忍者ブログ

午月座

小噺修行中。概ね二次創作。カテゴリ要確認のこと。
2025
05,07

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006
09,24
TRPG(DX2nd)で使っている我が子・アキラがチルドレンの施設に入るときのお話。
書いたのはもう相当に前です。
るえらんに見せる約束をしたので、アップしてみました~。

『暁』というのはアキラの元々の名前です。読みは「あきら」





その日は、いつもの日と同じようにやってきた。



ハジマリ



――その日はお客さまが来ていて。
ぼくは自分の部屋で、買ってもらったばかりのランドセルを開けたり閉めたりしていた。
あとちょっとで小学生。幼稚園も保育園も通ってなかったぼくは入学式が楽しみで楽しみで、絵本やらくがき帳をランドセルに入れてみたり、入れては出してみたり、自己紹介の練習をしてみたり……とにかくそわそわしていた。

「暁」

おとうさんの声に振り向くと、ふすまの向こうに、おとうさんが知らないスーツ姿のおじさんと立っていた。

おじさんはしゃがんで笑った。多分、笑ったんだと思う。

「初めまして、暁くん」
「暁、この人達と出かけるから、支度しなさい」

どこに行くの? 訊いたけど、おとうさんは黙っていた。
ぼくはちょっと考えて、ジャンパーを着てから、いつものリュックではなくランドセルをしょってみた。

「……いいだろう、それも持って行きなさい」

ランドセルは思っていたよりも重かったけど、大人になったみたいでドキドキした。
歩くたびに中に入れた絵本とらくがき帳がパタパタ鳴るのが面白くて、わざと跳ねるように歩いてみた。


おとうさんは何も言わなかった。

おかあさんは廊下にはいなかった。


玄関の外にはテレビで見るような黒くてピカピカした車が停まっていて、やっぱりスーツを着た知らない人が、あと二人いた。
車の開いたドアの前に立たされて振り向くと、おとうさんはまだ玄関の前にいた。

「おとうさんは?」

おとうさんは少しだけ首を振った。

「おかあさんは?」

おとうさんは、黙っていた。


なんか、変。


いつもは外に出ちゃダメって言われるのに、今日はぼく一人でおでかけ?


ランドセルの上から背中を押された。

もう一度、おとうさんを見た。
おとうさんは、やっぱり黙っていた。

「……おとうさん、いってきまーす!」

手を振ると、おとうさんの口がちょっとだけへの字に曲がった、気がした。



バタン。
ドアの閉まる音が怖く感じたのはなんでだろう。

窓の向こう、おとうさんも、ぼくの家も、あっという間に小さくなって、他の家に隠れて見えなくなった。



おかあさんは最後まで見送りに来なかった。



だからぼくは、これが短いお出かけだって、思ってたんだ。





-Start for all-
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
これはココにトラックバックしてよい代物なのですか?
不安だけどとりあえずトラックバック。
ダメだったら消してください。

わざわざアップしてくれて、ありがとう。
なるほどぅ。私も小噺書きたくなるわ。
とにかく…アキラ君、がんばってーーTT
るえら: 2006.09/25(Mon) 02:24 Edit
よかですよ~
そんな訳で、今の生活のあらゆるものに幸福感抱いちゃってるのですよ。
こんな子ですがよろしくお願いしますv
すら: 2006.09/27(Wed) 03:45 Edit

trackback
この記事のトラックバックURL:

[23] [18] [10] [9] [7] [3] [20] [19] [21] [22] [17]


« ハジメノ: HOME : 東雲 »
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Attenzione, il cane?!
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
素瀬霧
HP:
性別:
非公開
職業:
妄想
趣味:
妄想・妄言
自己紹介:
吐き出せないまま積もりに積もった妄想がいっぱいあって困っている。
吐き出せたらいいなぁと思っている。

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]